クレジットカード紛失・・
とある日、バンガロールのショッピングモールのスタバでラテを買い、お店を出てエスカレータを上りスーパーの前まで来たところでポケットに入れたはずのクレジットカードがないことに気づく。
「しまった!落とした!」
スタバはクレジットカードで購入したので、そのあとの道のりを引き返してフロアをあちこち見回すも見つからず。
エスカレータ乗り場に立っているセキュリティに聞くも、「見てない」の一言。
とりあえずスタバの店員さんにも協力をお願いし、見つかったら電話をもらうことに。
「このモールに落としものを扱うデスクはあるか」と聞いたら、
「Information Deskに行ったらどうか」というアドバイスも頂き、直行。
Information Deskのお兄さんに「I lost my credit card around here.」と申告。
早速コントロールセンターっぽいところへ電話。
カードの銀行名、自分の名前・電話番号を聞かれ、「見つかったら電話する」とのことで終了。
あとは待つしかない。Go with the flow..流れに身を任せるのみ。
とりあえずスーパーで買う用事を済まし、モールを出ようとしたところ、
知らない電話番号から着信。
「君のクレジットカードが見つかった」
なんと!🙌
Information Deskまで急いで戻るも、誰もおらず。
同じ電話番号に再度電話をかけたら、セキュリティスタッフがDeskまで迎えにきた。
Officeに案内するとのこと。
店舗の間の狭い通路を入り、従業員専用エリアへ。
Mall Officeに到着。
別の女性スタッフがOffice入口にいて、自分がクレジットカードを失くした人であることを申告。
すると、彼女の手元に私のクレジットカードが!
ID提示を求められ、さらに指定された電話番号にwhatsappでIDを送信するよう指示を受ける。
パスポートの顔写真ページの写しを送ったところ、
「住所がわかるIDはあるか」とのこと。
次にe-FRROの写しを送信。
即時「ok」との返事がwhatsappで届き、女性スタッフに見せたところokと言われ、
クレジットカードが返ってきたー🙌
エスカレータに立っていたセキュリティスタッフが拾ってくれたとのこと。
(私が聞いた人は交代の後だったのかも。)
モール内セキュリティスタッフの即時連携と丁寧な返却対応に本当に感謝しかない。
インド、良い国です。